2025年8月1日(金)、にじさんじEN所属のVライバー・ヴェザリウス バンデージ(Vezalius Bandage)さんの3Dお披露目配信が決定しました!
ファンにとって待望の初3D披露ということで、SNSでも大きな盛り上がりを見せています。
本記事では、配信日時・視聴方法・配信場所・今後の展開予想までを詳しくまとめます。
目次
配信日時はいつ?
配信日:2025年8月1日(金)
開始時刻:22:00 JST(日本時間)
世界同時視聴を考慮したグローバル対応時間になっています。
【参考:他の時間帯】
- PT(米国西部)…6:00AM
- ET(米国東部)…9:00AM
- GMT(イギリス)…1:00PM
どこで見られる?視聴リンクは?
配信はYouTubeの公式チャンネルで行われます。すでに待機所も公開済みです。
なお、見逃してもアーカイブが残る可能性が高いので、あとから視聴することもできそうです(※過去のENライバー3Dお披露目例より)。
どんな配信になる?お披露目の内容予想
ENライバーの3Dお披露目では、
- ダンスや歌披露
- フルボディの3Dでの自己紹介
- 他ライバーとのコラボ登場
- ファン向けのメッセージ
などがこれまで行われてきました。
ヴェザリウスさんも同様に、パフォーマンス+トークで構成されたバラエティ豊かな内容になると予想されます。
✔ ファンの反応と注目ポイント
SNSでは以下のような反応が多く見られます。
- 「初めてグッズ買った推しだから感動」
- 「にじ甲の後だから注目度高い」
- 「3Dでどんな演出見せてくれるか楽しみ」
さらに「#ZALis3D」のタグも使用されており、3Dモデルのビジュアルや演出面にも大きな期待が寄せられています。
今後の展開は?他メンバーにも波及?
Krisisは3人組ユニットのため、今回のヴェザリウスさんを皮切りに、
他のメンバー(Yu Q. Wilsonさん、Vantacrow Bringerさん)の3D発表も近いのでは?
という声が出ています。
ENライバーの3Dお披露目は珍しく、グッズ展開やイベント出演にもつながる可能性が高いため、今回の配信が大きな転換点になると見られています。
まとめ
- 配信は8月1日(金)22:00 JSTから
- 視聴はYouTubeの待機所から可能
- 3Dならではのパフォーマンスに注目
- Krisisの今後にもつながる重要な一歩
リアルタイムで見られる方は、通知オン・リマインダー設定をお忘れなく!
コメント