2024年11月9日、Snow Manのドームツアー「RAYS」が大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)で幕を開けました。
初日公演は大盛況でしたが、話題となったのはアルバム『RAYS』に収録されている4曲がセットリストから外れたこと。
ファンの間では「なぜ?」という疑問の声が多く上がっています。
この記事では、セトリ落ちの理由を予想しながら、これまで一度もセトリから外れたことのない人気曲や、今後のセットリスト変動予想までを詳しく解説します。
- 「RAYS」から4曲がセトリ落ちした理由と背景
- セトリ落ちした具体的な楽曲とファンの反応
- 一度もセトリから外れたことのない名曲の紹介
- 今後の公演スケジュールとセットリスト変動の可能性
セトリ落ちした4曲はどれ?その理由とは
『RAYS』収録曲のうち、以下の4曲が札幌公演でセットリストから外れていました。
- 「KATANA」
- 「これが愛じゃないのなら」
- 「君へ贈る応援歌」
- 「ROCK ‘N’ ROLL」
ファンからは驚きと戸惑いの声が相次ぎましたが、以下のような背景があると考えられます。
- 曲数のバランス調整
- アルバム全曲を披露するには公演時間が長くなりすぎるため、選曲は調整されている可能性があります。
- メンバーのスケジュールとパフォーマンスへの配慮
- Snow Manは個人の活動も多く、負担を減らすために一部楽曲を外した可能性も。
- 「KATANA」MV騒動への対応
- 中国ファンからの批判を受けてMVが削除されるなどの騒動があり、ステージ演出を避けた可能性があります。
- 次回以降の演出への温存
- 今後のツアーやエリア別演出に合わせて披露される可能性も。
「RAYS」札幌ドーム初日のセットリスト(2024年11月9日・10日)
以下は札幌2日間のセットリストです。
- EMPIRE
- Dangerholic
- 紹介ソング
- ブラザービート
- BREAKOUT
- LOVE TRIGGER
- リンディーララ
- endless night
- 星のうた
- ナミダの海を越えて行け
- ドレス&タキシード
- We’ll go together
- HELLO HELLO
- 君は僕のもの
- KISSIN’ MY LIPS
- Grandeur
- Crazy F-R-E-S-H Beat
- One
- ナイトスケープ
- Hot Flow
- DA BOMB
- Wha cha cha
- Party! Party! Party!
- POWEEEER
- 僕の彼女になってよ。
- GLITCH
- タペストリー
- W
- Cry Out
- Dear
アンコール
- オレンジKiss
- We’ll go together
- KANPAI Year!!
セトリから漏れた4曲の存在が話題になった一方で、満足度の高いセットリストに対する好意的な感想も多く寄せられました。
ファンの反応まとめ
ファンのSNSでは「聞きたかった!」「セトリ落ちショック」などの反応が多数投稿されました。
また、「アルバム全曲を披露してほしかった」という声や、「次回公演に期待したい」というポジティブな意見も多く見られました。
一方で「セトリ落ちしていない曲が入っているのは、ファンへの感謝の気持ち」だと受け止める人もおり、選曲の背景に理解を示す声もありました。
さらに、「このスケジュールの中でライブをしてくれたことに感謝」というコメントもあり、温かい視点でメンバーを応援するファンが多数いることが印象的でした。
一度もセトリ落ちしていない代表曲たち
以下は、これまでのライブで一度もセットリストから外れていない人気曲です。
- Crazy F-R-E-S-H Beat
- KISSIN’ MY LIPS
- ブラザービート
- オレンジKiss
- タペストリー
- W
いずれもSnow Manの代表曲であり、ツアーの核となるパフォーマンスとして多くのファンに愛され続けています。
まとめ
Snow Man「RAYS」ツアー札幌公演では、4曲がセトリから外れたことが話題となりました。
その背景には、演出やパフォーマンス配慮、外部要因などさまざまな要素が関係していると考えられます。
一方で、ファンからは理解と応援の声も多く、今後のツアーでの楽曲復活や演出の進化に期待が高まっています。
新たな感動を届けてくれるSnow Manのステージに、これからも注目です。
コメント