日向坂46の公式サイトで、河田陽菜さんの卒業が正式に発表されました。卒業のタイミングは、同年9月17日発売の15thシングル「お願いバッハ!」の活動をもってとされています。
これまで笑顔でグループを支えてきた河田さんの突然の発表に、多くのファンが驚きと寂しさを抱いたことでしょう。なぜこのタイミングでの卒業なのか?そして卒業後の進路は?
本記事では河田陽菜さんの卒業理由と今後の動向について、本人のコメントや過去の発言をもとに考察していきます。
河田陽菜さんの卒業理由とは?本人ブログのメッセージから読み取れる想い

河田陽菜さんは、卒業の発表と同時に自身のブログにて、
「約7年間の活動を通して、本当にたくさんのことを学び、経験することができました」
と感謝を綴られました。
そして、「これからの人生も、やりたいことに全力で向き合いたい」と新たな目標に挑む意志を示しました。
また、ブログでは「いろんな人生歩みたいよな.. 最後笑って大きな声でばいばい出来たらええなぁ」と綴っており、グループの外での新しい生き方を選んだことが感じられます。
これまでに度々、雑誌やインタビューで「表現する仕事に興味がある」と話していたこともあり、女優業やモデル活動といった個人の道に進む可能性が高いと見られています。
なぜこのタイミング?15thシングルでの“区切り”の理由
15thシングル「お願いバッハ!」での卒業というのは、河田陽菜さんにとっても“節目”として自然なタイミングといえます。
- デビューから約7年、24歳という年齢
- グループとしても世代交代が進む時期
- 自身の将来を考える上で「アイドルとしてやり切った」感覚
また、ファンの間では「ほっとひといき」のパーソナリティ交代に対し、卒業の“予兆”を感じていたという声も多く、「やっぱり来たか…」という反応も目立ちました。
特に15thシングルは、グループにとっても“新章”を示す1枚とされ、ここで卒業を選んだのは、ファンにとっても運営にとっても「きれいな形」だったのかもしれません。
河田陽菜さんの今後は?女優・モデルなど個人活動へ?
河田陽菜さんの過去のインタビューでの発言や雑誌企画の姿から、
「ナチュラルで透明感のある演技」
を得意とする女優を目指す可能性が高そうです。
すでにドラマ出演の経験もある河田さんですが、2025年8月時点で卒業後の明確な進路は公表されていません。
現時点で確認できる主な個人活動は以下の通り。
- 2022年にファースト写真集『思い出の順番』を発売。
- ラジオ番組『ローソン presents 日向坂46のほっとひといき!』(TOKYO FM)に2023年からレギュラー出演。
- 2023年11月に公式Instagramを開設し、SNSを通じた情報発信を開始。
一方で、女優業やモデル活動の新規発表はまだなく、公式ブログでも「これからは色んな人生を歩んでみたい」との表現にとどまっています。
とはいえ、デビュー当初から「女優になりたい」「お芝居に挑戦したい」という夢を語っており、「モデル活動に憧れがある」「写真を撮られるのが好き」といった本人の発言もあることから、
今後の活動としてはやはりこのあたりなのでしょうか?↓
- 女優業(ドラマ・映画・舞台)
- モデルとしての専属契約や雑誌連載
- SNSやYouTubeでの個人発信
- フォトエッセイや写真集の出版
運営会社のSeed & Flowerも卒業後の活動をサポートする方針であるため、事務所移籍ではなくグループ内からの“ステップアップ”という形も考えられます。
卒業発表に寄せられるファンの声
SNSでは「ずっと応援していたから寂しいけど、ひなちゃんらしい決断」「これからの活躍も楽しみ!」という前向きな声が多く見られます。
中には、「最後の握手会に行きたい」「卒業セレモニーで直接感謝を伝えたい」といったコメントもあり、ファンとの絆の深さを感じさせます。
また、卒業セレモニーの開催もすでに決定しています。
- 日程:2025年11月19日(水)
- 場所:全国ツアー「MONSTER GROOVE」東京公演内
- チケット:8月11日(月・祝)までオフィシャル2次先行受付中
“音楽フェス”の中で卒業セレモニーが実施される形は、華やかで河田さんらしいラストステージになると期待が高まっています。
まとめ
河田陽菜さんの卒業は、グループにとっても本人にとっても“前向きな一区切り”といえるでしょう。
15thシングルでのラストパフォーマンスを見届けた上で、卒業セレモニーで改めて感謝を伝えられる機会も用意されている点からも、丁寧な花道を感じます。
今後の活動の場がどこになるにしても、“河田陽菜”という名前がまた違ったステージで輝くことを、ファンとして楽しみにしていたいと思います。
コメント