2025年6月28日・29日のDAY1・DAY2の特番タイムテーブルがすでに発表され、YouTubeでの無料配信がスタートされます。
一方で、多くのファンが気になっているのが、DAY3(7月5日)・DAY4(7月6日)の配信スケジュールです。
ここでは、今後の公開時期予想と、サプライズ出演の可能性について考察します。
記事のポイント
- DAY3・DAY4のタイムテーブルは各配信日の2日前に公開される可能性が高い
- サプライズ出演は過去にも多数実績があり、今回も追加発表が期待される
- UNISON SQUARE GARDENやHANAのような後発アナウンスが今後も出る可能性あり
- SNSとYouTubeの動きで“予兆”を掴めば話題の先取りが可能に!
目次
DAY3・DAY4のタイムテーブルはいつ発表される?

DAY1・DAY2のタイムテーブルは、特番開始の約2日前(6月26日)に発表されました。
これは、過去のJAPAN JAMの傾向にも一致しています。たとえば、
- JAPAN JAM 2022では、配信日の2〜3日前にタイムテーブルが公開されました。
- JAPAN JAM 2023でも、各日の2日前夕方に公式SNSと公式サイトで発表されています。
この傾向を基にすると…
- DAY3(7月5日)のタイムテーブル → 7月3日(水)頃に発表される可能性が高い
- DAY4(7月6日)のタイムテーブル → 7月4日(木)頃の公開と予想
また、Jフェス公式アカウント(@rockinon_fes)では、発表前にハッシュタグ「#JAPANJAM特番」が含まれた投稿が活発になるため、SNS上での動きをウォッチしておくのがおすすめです。
サプライズ出演の可能性は?
今回の特番では、配信対象となるアーティストの中でも当初未発表だったUNISON SQUARE GARDEN(DAY1)やHANA(DAY4)の追加が後から告知されました。
このことから、
- DAY3・DAY4でも直前追加の“特別配信アーティスト”が発表される可能性が高い
- 特に、THE YELLOW MONKEY(DAY4)のような大御所は、特番のトリで特別編集されるケースもあり
- また、NiziU・ASIAN KUNG-FU GENERATION・THE ORAL CIGARETTESなど、MCが長めなバンドは見どころ満載の可能性
- 初登場アーティスト(ME:Iや平手友梨奈など)によるサプライズパフォーマンスの可能性も指摘されています
さらに、過去のJAPAN JAMでも以下のような実績あるサプライズ出演がありました。
スクロールできます
年月日 | ステージ | アーティスト | サプライズ内容 |
---|---|---|---|
2015年5月3日 | SUNSET STAGE | 在日ファンクホーンズ | ゲスト演奏 |
2015年5月4日 | 不明 | POLYSICS × ノブ(the telephones) | 飛び入り参加 |
2015年5月5日 | SUNSET STAGE | ZAZEN BOYS × 中嶋イッキュウ(tricot) | サプライズ共演 |
まとめ
JAPAN JAM 2025のDAY3・DAY4特番も、DAY1・DAY2と同様にサプライズ性の高い配信になる可能性があります。
過去にも複数のサプライズ出演が行われており、今回も突然のコラボや未発表映像の挿入が期待できます。
- タイムテーブルの発表は、各配信日の2日前が目安
- アーカイブ視聴は申込者限定、対象条件に注意
- SNSやYouTubeの動向を追うことで“予兆”を掴める可能性あり
JAPAN JAM 2025の特番は、リアルタイムでの熱狂と、後日談の盛り上がりがセットで楽しめるコンテンツです。DAY3・DAY4も引き続き注目していきましょう。
コメント