2025年11月、『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のゴジュウユニコーン役・今森茉耶さんが降板を発表し、ファンの間に衝撃が走りました。
シリーズ50周年の節目であり、“最後のスーパー戦隊”とも噂される作品だけに、今後の展開や放送継続の行方に注目が集まっています。
この記事では、降板の背景や代役の可能性、過去の戦隊シリーズにおけるキャスト交代の前例、そしてファンの考察を踏まえて今後の動きを詳しく見ていきます。
- ゴジュウジャーブラック(今森茉耶さん)が未成年飲酒で降板発表
- 今後の放送は「適切に対応」との公式コメントのみで不透明
- 打ち切り説・代役説・退場処理説がSNSで錯綜
- ファンの間では“自然退場”や“変身者交代”などの予想が拡大中
ゴジュウジャーブラック降板、公式発表の詳細
2025年11月8日、テレビ朝日が公式サイトを通じて『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のゴジュウユニコーン/一河角乃役・今森茉耶さんの降板を発表しました。
理由は「20歳未満での飲酒行為が確認されたため」で、同日、所属事務所sejuも契約解除を発表。本人もSNS上で謝罪コメントを投稿しています。
シリーズ50周年記念で“最後のスーパー戦隊”と報じられた節目の作品だけに、この発表はファンや業界に大きな衝撃を与えました。
今後の放送方針やストーリーの行方も、現時点では明らかにされていません。
今後のゴジュウジャーの展開はどうなる?
テレビ朝日のコメントでは「今後の放送については適切に対応」とだけ明記されており、代役やストーリー変更の有無は非公表です。
ただし、スーパー戦隊シリーズでは通常、放送の1か月以上前に撮影を行っているため、今森さんの出演分はすでに数話先まで収録済みとみられます。
SNS上では以下のような説が広がっています。
- 代役説:「新キャストを立てて継続」
- 退場処理説:「物語上の離脱・転生・封印などで処理」
- 完全編集説:「出演シーンを再編集・削除」
制作側としては、作品の完成度と放送スケジュールを守るため、最も現実的な対応を取ると考えられます。
ファンの考察:角乃はどう退場するのか?
SNSでは、今森さん降板後のシナリオについて多くの考察が寄せられています。
1. 自然な退場処理説
過去の戦隊シリーズと同様、「使命を果たして去る」「特別任務に就く」「異世界で活動を続ける」といった自然な形での退場を予想する声が多く見られます。
ファンも、無理のない展開で角乃を送り出してほしいという意見が多数を占めています。
2. 変身者交代説
作中で“指輪の契約者であれば誰でも変身できる”という設定があるため、「次代の変身者が現れる」という説も有力です。
実際、ゴジュウティラノ(イエロー)の変身者が一時的に別キャラへ交代したこともあり、この設定を生かせばシナリオ上の矛盾が少なく処理できます。
候補として挙げられているのは、
- 昏睡状態の妹キャラ
- 敵側の女幹部の改心
- 完全新キャラクター
3. 退場理由パターン
- 指輪の力を代償に変身資格を失う
- 妹を救うために力を手放す
- 自己犠牲や封印エンド
など、“戦隊的王道”のシナリオが多く語られています。
4. 新章突入・新キャラ導入説
一部では、降板を機に新章へ移行する可能性も指摘されています。
残ったメンバーの成長や、新キャラクターの加入など、後半に向けた再構築が期待されています。
戦隊シリーズでの途中降板・キャスト交代の前例
過去のスーパー戦隊シリーズでも、稀ながら途中降板や交代の前例が存在します。
秘密戦隊ゴレンジャー(1975年)
- キレンジャー役が途中で離脱し、新戦士が登場。
- 戦死という設定で交代し、ファンに強い印象を残しました。
超電子バイオマン(1984年)
- ピンクファイブ役の女優が撮影途中で降板。
- 物語内で自然に交代する形を取り、特撮史上でも珍しい事例として知られています。
その他の例
- 『バイオマン』以降、主要キャストの交代は極めて稀であり、戦隊シリーズでは“異例中の異例”とされています。
- 長期シリーズの特性上、降板はスケジュールやグッズ展開に影響を与えるため、制作側は可能な限り回避してきました。
このように、今回の「ゴジュウジャー」降板はシリーズ史の中でも非常に珍しいケースです。
打ち切りの可能性はあるのか?
一部メディアが「ゴジュウジャーが最後のスーパー戦隊」「シリーズ打ち切り」などと報じたことで、“早期終了説”が広がりました。
しかし、現時点で東映・テレビ朝日から打ち切りの公式発表はなし。
番組枠やスポンサー体制も維持されており、放送は継続される見込みです。
ただし、
- 降板による再撮影コスト
- スケジュール遅延
- グッズ販売や視聴率への影響
これらが長期的に重なった場合、放送回数の短縮や年明け終了という形になる可能性は否定できません。
とはいえ、現段階ではあくまで推測に留まっています。
最後のスーパー戦隊、どう締めくくるのか
「ゴジュウジャー」は50作目の節目として、“ナンバーワン戦隊”をテーマに掲げた集大成的作品です。
だからこそ、今回の降板はシリーズ全体のメッセージ性にも影響を与える出来事となっています。
ファンとしては、“最後の戦隊”が不完全な形で終わらないことを願う声が多く上がっています。
作品全体のフォローアップに期待が集まる状況です。
まとめ
今森茉耶さんの降板は、未成年飲酒という明確な理由によるものです。
今後の展開は明らかにされていませんが、編集・代役・退場処理など、制作側が慎重に対応している段階と考えられます。
現時点では打ち切りの公式発表はなく、番組は継続予定です。
ファンの考察では、角乃が「使命を果たして去る」「変身者を妹にバトンタッチする」などの自然な退場パターンが有力視されています。
シリーズ50周年という節目に起きた今回の出来事は、制作陣にとっても試練のひとつ。
視聴者として、どのような形で物語が締めくくられるのか、その決断を見守りたいところです。


コメント