ポーカーはただのギャンブルではなく、知力・心理戦・忍耐・運などが複雑に絡み合う競技です。実は芸能人と相性が良い要素も多く、過去には国内外問わず多くの有名人がトーナメントに参加してきました。
最近では俳優・田中圭さんが「WSOP(ワールドシリーズオブポーカー)」で3位入賞し、賞金1700万円を獲得したことが話題になっていますが、それにとどまりません。
今回は、ポーカー界で注目された芸能人の事例をピックアップしてご紹介します。
記事のポイント
- 田中圭さん以外にもポーカーに参加している芸能人は意外と多い
- 海外ではハリウッド俳優やプロ級の芸人も存在
- ポーカーと芸能人の共通点=”心理戦” “魅せる力” “運と計算”
- 日本でも芸能人ポーカープレイヤーが増えている背景を解説
目次
日本の芸能人プレイヤーたち

芸能人 | トーナメント成績・活動 | 主な賞金額(概算) |
---|---|---|
田中圭さん(俳優) | ・2025年WSOPの$600 Deepstack Championshipで3位入賞 | 約10万8000ドル(約1700万円) |
本郷奏多さん(俳優) | ・Mリーグ発足時の会見に登壇し、ポーカーにも関心あり・戦略ゲームを趣味として公言 | なし(参加歴・報酬確認できず) |
GACKTさん(アーティスト) | ・テキサスホールデム経験者として知られ、海外のプライベートゲームに参加経験ありと本人がインタビューで言及・オンラインポーカーの配信やチャリティイベントへの関心も過去に表明 | 公開された賞金記録なし(非公式のため詳細不明) |
ケンドーコバヤシさん(芸人) | ・芸人仲間とのポーカーナイト開催経験あり | なし(大会出場は確認されず) |
木下隆行さん(TKO) | ・JOPT(Japan Open Poker Tour)などアミューズメントポーカー大会に複数回出場・芸人仲間とのエンタメイベントでもポーカープレイ経験あり | 非公表(賞金付き大会への参加記録なし) |
海外セレブにも多いポーカープレイヤー
以下は、海外でポーカー経験がある芸能人とその実績・賞金額の一例。
芸能人 | トーナメント成績 | 主な賞金額(概算) |
---|---|---|
Tobey Maguire(俳優) | ・2004年 Phil Hellmuth Invitational 優勝・2007年 WSOP メインイベント292位 | 約22万ドル(約3,400万円) |
Ben Affleck(俳優) | ・2004年 California State Poker Championship 優勝 | 約35万ドル(約5,400万円) |
Matt Damon(俳優) | ・1998年 WSOP メインイベント出場(初日敗退)・2009年 チャリティイベント参加 | 約540ドル(約8万円) |
トビー・マグワイア(俳優)

- 『スパイダーマン』で有名なハリウッド俳優
- 実はプロ顔負けのポーカースキルを持ち、数十万ドルを稼いだ経験あり
ベン・アフレック(俳優)

- カジノ通いで知られ、ポーカーやブラックジャックも得意
- セレブ参加のチャリティトーナメントにも頻繁に出場
マット・デイモン(俳優)

- 映画『ラウンダーズ』出演をきっかけにポーカーにのめり込む
- プライベートでもポーカープレイヤーとして知られる存在に
芸能人とポーカーの共通点とは?
ポーカーと芸能の仕事には意外と共通点があります。
- 演技力:ブラフ(ハッタリ)で相手を欺く力
- 読解力:人の表情や仕草から心を読むスキル
- 忍耐力:長時間の撮影=長時間のトーナメント
- 心理戦:駆け引き、タイミング、表情管理
注目:実はポーカーにハマっている“意外な芸能人”たち
近年、意外な芸能人たちがアミューズメントポーカーや公式トーナメントに参加しており、芸能界全体での“ポーカーブーム”の兆しが見えてきています。
以下は、最近プレイしていることが確認された“意外な芸能人”の一例です。
- 田口淳之介さん(元KAT‑TUN):都内アミューズメントカジノで定期イベント開催。JOPTの公式アンバサダーとしても活動。
- アントニーさん(マテンロウ):YouTubeチャンネルでポーカー動画配信。2024年JOPT優勝経験あり。
- 小藪千豊さん(芸人):10年以上のプレイ歴。韓国大会入賞経験もあり、自身のチャンネルで配信中。
- 金田哲さん(はんにゃ):ポーカー経験者として小藪さんとともにイベント出演。
- 田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号):YouTubeなどでプレイ姿を披露。
- 石田純一さん(俳優):JOPTのリングゲームに参加し、話題の対戦シーンも。
- 東海オンエア(YouTuber):複数メンバーがJOPTなどに参戦し、動画配信。
- ヨビノリたくみ・ふくらP・世界のヨコサワ:WPTやWSOPなどの海外大会にも出場し、結果を残している。
ポーカーの大会がTV番組化される日も近いかもしれません。
合わせて読みたい
まとめ
田中圭さんをきっかけに、芸能人とポーカーの関係が新たに注目されはじめています。
単なる趣味にとどまらず、“知的スポーツ”としてのポーカーが広まりつつある今、俳優や芸人、アーティストが大会に出場する流れは今後さらに加速するでしょう。
次に意外な有名人がテーブルに座るのは、あなたの好きなあの人かもしれません。
コメント