2025年9月1日(月)、日本テレビ系「有吉ゼミ」の2時間スペシャルで、歌手のMINMIさんと女優の野村真美さんが“激辛チャレンジグルメ”に挑戦しました。
ふだんは音楽と演技という異なる世界で活動してきた二人ですが、同じテーブルで汗を流しながら挑戦する姿が放送され、視聴者に強い印象を残しました。
では、二人の関係性とはどのようなものなのでしょうか?
- MINMIさんと野村真美さんは普段は交わらないジャンルで活動
- 「有吉ゼミ」激辛チャレンジで初めて本格的に共演
- 激辛ガパオライスを互いに励まし合いながら完食し“戦友”に
- SNSでは「意外な組み合わせ」として話題に
交わらないジャンルからの初共演
MINMIさんはレゲエやR&Bをベースに世界的に活躍するアーティスト。
一方の野村真美さんは、ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』などで長年活躍してきた女優です。
激辛チャレンジで芽生えた“戦友”意識
番組で2人が挑戦したのは、東京・三田のタイ料理店「ディップパレス」の超爆辛レッドガパオライス。
制限時間25分という条件の中、MINMIさんは21分13秒、野村真美さんは22分04秒で完食に成功しました。
お互いに苦しみながらも励まし合う姿が映し出され、“激辛完食仲間”という特別な絆が生まれた瞬間でした。
過去のチャレンジ実績は“ゼロ”からの挑戦
今回の挑戦が特に注目を集めた理由の一つに、二人とも激辛チャレンジは初挑戦だったという点があります。
MINMIさんも野村真美さんも、これまで激辛企画への出演歴はなく、それぞれのSNSでも「人生初挑戦」と告知していました。
過去の実績がないからこそ、視聴者に「なぜこの二人?」という意外性を与え、番組としても大きな話題を呼ぶ仕掛けになったのです。
真逆のキャリアが交差した舞台
音楽フェスや海外公演でアグレッシブに活動するMINMIさんと、演技や舞台を中心に活動しつつ「ローカル路線バス旅」にも出演してきた野村真美さん。
異なるフィールドでキャリアを積んできた二人が、バラエティという場で交わること自体が新鮮でした。
SNSでの反応と投稿の意味
放送後のSNSでは、
- 「まさかこの二人が一緒に激辛に挑むなんて!」
- 「交わらないジャンルだからこそ面白い」
- 「完食まで頑張った二人に拍手」
といった投稿が多く見られました。視聴者にとっても、意外な組み合わせが新鮮に映ったことがうかがえます。
さらに、一部のユーザーは
「MINMIと野村真美って絶対交わらないし、激辛に挑戦しないよね。交わるとしたらバス旅ぐらいしかない」
と冗談交じりに投稿していました。これは、二人の活動ジャンルの違いを前提に「まさか激辛で交わるとは!」という驚きを表したものです。
また「ヌヌヌはネットで見かけたとかで呼んでそうw」という部分は、番組のキャスティングがネットで話題の人物を拾っているのでは?という軽いツッコミ。
つまりSNS上では、意外性を楽しむユーモア混じりの驚きが広がっていたのです。
今後の可能性は?
今回の放送をきっかけに、今後も「意外な組み合わせ枠」として再共演する機会があるかもしれません。
例えば再び激辛チャレンジ企画や、野村真美さんの得意分野であるバス旅企画にMINMIさんが登場するなど、新しい化学反応が期待されます。
まとめ
MINMIさんと野村真美さんの関係性は、これまで直接の接点がなかったものの、「有吉ゼミ」激辛チャレンジで戦友のような絆を築いた特別な組み合わせです。
しかも二人とも過去の激辛挑戦経験がない“初参戦”だったことが、意外な組み合わせ感をさらに強めました。
SNSで大きな反響を呼んだことからも、今後のバラエティ番組での再共演に注目が集まりそうです。
コメント