イコラブ8周年ツアーand more…はどこで発表?有力会場3選!

当ページのリンクには広告が含まれています。

=LOVE(イコールラブ)の8周年ツアー「=LOVE 8th ANNIVERSARY PREMIUM TOUR」が、2025年9月から12月にかけて全国8都市で開催されます。

ファンの注目を集めているのが、ツアー概要の最後に記された「and more…」の一文。これはいつ発表されるのでしょうか?

この記事では、過去の発表傾向やライブ構成を踏まえ、「and more…の発表が最も濃厚な3会場」について解説していきます。

目次

イコラブ8周年ツアー「and more…」とは?

画像元:https://x.com/Equal_LOVE_12/status/1944313348985958460

「and more…」とは、公式発表の段階で明かされていない“追加要素”を意味します。

これまでのイコラブのライブでも、このワードは「追加公演」や「新プロジェクト」などサプライズ発表の伏線として使われてきました。

ファンの間では、「どこで何が発表されるのか?」という予想がX(旧Twitter)や知恵袋でも盛り上がっており、and more…の動向に熱視線が注がれています。

発表の可能性が高い3会場を徹底予想!

① 本命:9月6日 広島公演初日

9月6日は=LOVEのデビュー記念日であり、メンバーやファンにとって特別な日です。

発表の可能性が高い理由

  • 過去にもこの日に大きな発表が行われている
  • 「周年」と「発表」がリンクしやすい日程
  • 広島は今回のツアー初日であり、象徴性が強い

過去の発表例

  • 2022年:武道館公演がサプライズで解禁
  • 2023年:SHOWROOMで周年2daysが発表

期待度:★★★★★

② 対抗:SHOWROOM「花便り」配信枠

現地での発表がなかった場合、配信番組「花便り」での発表が有力です。

その理由

  • 現地に行けないファンにも開かれた発表手段
  • 過去に「アルバム発売」「周年ライブ2days」などの情報も解禁済み

期待度:★★★★☆

③ 大穴:12月24日 大阪城ホール2日目(ツアーファイナル)

ツアーの締めくくりで、インパクトある“最後の一手”として発表されるパターンも考えられます。

注目ポイント

  • クリスマスイブという特別感
  • ファンの熱量が最高潮に達する日
  • セットリストやMC内の“匂わせ”に注目

期待度:★★★☆☆

and more…はいつ開催される?会場の予想リスト

発表されるだけでなく、「and more…」がいつ開催されるのかによって、会場候補も変わってきます。

開催時期会場名屋内/屋外キャパ(目安)
冬(1~3月)さいたまスーパーアリーナ屋内約37,000人
冬(1~3月)幕張メッセ イベントホール屋内約9,000人
冬(1~3月)日本ガイシホール屋内約10,000人
春(4月以降)横浜スタジアム屋外約30,000人
春(4月以降)ZOZOマリンスタジアム屋外約30,000人
春(4月以降)ベルーナドーム半屋外約33,000人
春(4月以降)神宮球場屋外約30,000人

※春開催であれば、天候の影響が少ないスタジアムライブの可能性が高まります。

イコラブ過去の発表事例まとめ

これまでの=LOVEのツアーでも、中盤・最終公演・配信などでサプライズ発表が行われてきました。

年度公演・場面発表内容発表手段
2023年福岡公演(1/28夜)日本武道館追加公演現地MCサプライズ
2023年6周年SSA DAY2アリーナツアー開催決定ライブ終演&特報映像
2024年有明アリーナ(ファイナル)7周年プレミアムコンサート開催ライブMC+映像

発表のタイミングはライブ終盤や節目で仕掛けられることが多く、and more…もこの流れに準ずる可能性が高いです。

まとめ:and more…の発表を“現地”で聞くには?

and more…の発表場所、もっとも可能性が高いのは

  • 【本命】9月6日 広島サンプラザホール
  • 【対抗】SHOWROOM「花便り」
  • 【大穴】12月24日 大阪城ホール公演2日目

“その瞬間”に立ち会いたいファンは、まずは広島公演に注目しつつ、その後の配信やファイナル大阪もマークしておきましょう。

「and more…」が何を意味するのかーーその答えはもうすぐ明かされるかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次